機関誌・MIAニュース

2025年7月7日

3644号- 仙台市雇用労働相談センター 相談窓口、及び7月開催セミナーのご案内

仙台ELCC/仙台市雇用労働相談センターからのお知らせ
 相談窓口、及び7月開催セミナーのご案内

 

 仙台ELCC/仙台市雇用労働相談センターは、雇用のルールに関する労使双方の不安や疑
問を専門スタッフ(弁護士・社会保険労務士)に無料で相談できる場所で、国家戦略特別
区域法に基づき、個別労働紛争の未然防止等を目的として設置された機関です。

 

◆無料相談窓口について
  ~雇用や労務管理のお悩み、専門家が無料でサポートします!~

 

 仙台市雇用労働相談センターは、弁護士、社会保険労務士が対応する労使間での労働紛
 争を予防するための無料相談窓口です。
 ご相談は何度でも無料、対面・電話・オンライン・メール・訪問で対応しています。
 (外国語対応も可能)
 ご予約優先ですが、空きがある場合はその場でもご相談が可能です。
 雇用・労働に関わる、どんな小さな疑問、ご相談もどうぞお気軽にご連絡ください!

 

 ・ご相談事例
   就業規則の作成や見直し、雇用契約、労働条件、社会保険手続き、助成金、
   ハラスメント対策等

 

 ・仙台市雇用労働相談センター・ホームページ
    https://sendai-elcc.mhlw.go.jp/

 

   ※既に紛争となっている案件や個別的な労使間のトラブルなどについては、
    最寄りの労働基準監督署や弁護士会の法律相談センター等にご相談ください。

 

◆7月開催のセミナー案内
 ・演題:あなたの会社の「就業規則」は大丈夫?!
      ~トラブル事例から学ぶ!中小企業のための就業規則整備のポイント~
 ・内容:
   就業規則の整備を通じて、職場トラブルの予防と組織の安定運営を図る方法を、
   法的観点と実務運用の両面から学びます。近年の法改正や労務管理のトレンドを
   ふまえ、企業に必要な規定整備のポイントや見落としがちなリスクを解説します。
   中小企業の労務・人事担当の方必見!

 

 ・日時:2025年7月23日(水) 13:30~15:00
 ・開催方法:会場 + オンライン(Zoom)のハイブリッド開催
 ・会場: 仙台市中小企業活性化センター / セミナールーム2.B(アエル6F)
 ・定員: 30名(会場)
 ・参加費: 無料
 ・詳細:下記URLをご確認下さい。
      https://sendai-elcc.mhlw.go.jp/seminar/seminar1688/
 ・申込方法:上記URLの申込みフォームからお申込み下さい。

 

◆問合せ先
  仙台市雇用労働相談センター
   (厚生労働省委託事業 運営事業者:株式会社パソナ)
     仙台市青葉区中央1-3-1 AER7階 アシ☆スタ交流サロン内
      TEL:070-3811-9119
      E-Mail:information@sendai-elcc.jp
      対応時間:9:00~17:00 (土日、祝日、年末年始を除く)

ページの先頭へ