機関誌・MIAニュース

2023年8月25日

3212号- 東北工業大学 オンライン市民公開講座9月分のご案内

東北工業大学
 オンライン市民公開講座9月分のご案内

 

 東北工業大学では、学習意欲旺盛な学生や市民の皆様に向けて「市民公開講座」を開講
致しております。
 本学は4月より新しい時代と未来に向けてブランドビジョンを発表いたしました。あら
たなスローガンは「未来のエスキースを描く。」
 東北工業大学ならではのまなびの場、より良い未来と暮らしへの知をつなぐ場を共有し
てまいります。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

 ◆講座案内
  ◇市民公開講座No.572 9月1日(金) 18:00~19:15
   「iPhone LiDAR が可能にする河川の管理」
     小野 桂介(都市マネジメント学科 講師)
      本研究室では、豪雨により引き起こされる川の洪水や都市部の浸水、土砂災
      害などについて研究しています。今回の講座では、iPhone に搭載されてい
      るLiDARスキャナーの活用により河川を効率的の管理する手法について紹介
      します。その他、都市3Dデータやマインクラフトの関連研究についても紹介
      します。

 

  ◇市民公開講座No.573 9月15日(金) 18:00~19:15
   「地域資源(ヒト・コト・モノ・場)活用とつながりのデザイン」
     伊藤 美由紀(生活デザイン学科 准教授)
      まちづくり、地域活性化、地域コミュニティなど、地域でつながることが
      求められています。
      本講座では、実践的な地域デザインの取り組みを例にあげ、何から始められ
      るか、どのような地域資源を発見し活用できるかなど、プロセスを紹介しな
      がらお話しします。私たちに何ができるのかを一緒に考えましょう。

 

  ◇市民公開講座No.574 9月22日(金) 18:00~19:15
   「新型コロナウイルス対策における行動制限と大気環境」
     内田 美穂(環境応用化学科 教授)
      新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出自粛要請などの行動制限による
      対策が講じられました。行動制限による人流の減少は経済活動へ大きな影響
      を及ぼしました。一方で、行動制限が行われた時期に大気環境に変化がみら
      れたという報告があります。行動制限は大気環境に影響したのでしょうか、
      オープンデータで検証します。

 

  ◇市民公開講座No.575 9月29日(金) 18:00~19:15  
   「建築構造の免震・制振、そしてヘルスモニタリングシステム」
     薛 松濤(建築学科 教授)
      地震時の建築構造物の安全性を確保するために免震及び制振手法があり、そ
      の変遷及び技術手法の特徴・応用について述べる。そして安全性が確保でき
      ているかどうかを検証する手法として構造ヘルスモニタリングシステムにつ
      いて報告し、実例として東北工業大学八木山キャンパス10号館を詳細に説明
      する。

 

 ◆市民公開講座の詳細、お申し込み方法等
  ・講座はWeb会議ツール『Zoom』でオンライン受講いただきます。
  ・受講は申し込み制・参加無料です。
  ・市民公開講座WEBサイトのお申し込みフォームで受付いたします。
    https://forms.office.com/r/VmknmhzJ5v
  ・詳細は下記HPでご確認ください。
    https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege
  ・皆さまのお申し込みをお待ちいたしております。

 

 ◆お問い合わせ
   東北工業大学 地域連携センター
    TEL:022-305-3810
    E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

ページの先頭へ