機関誌・MIAニュース

2023年6月28日

3163号- 東北工業大学 オンライン市民公開講座7月分のご案内

東北工業大学
 オンライン市民公開講座7月分のご案内

 

 東北工業大学では、学習意欲旺盛な学生や市民の皆様に向けて「市民公開講座」を開講
致しております。2023年度も準備が整いましたのでご案内させていただきます。
 本学はこの4月より新しい時代と未来に向けてブランドビジョンを発表いたしました。
新たなスローガンは「未来のエスキースを描く。」
 東北工業大学ならではのまなびの場、より良い未来と暮らしへの知をつなぐ場を共有し
てまいります。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

 ◆講座案内
  ◇市民公開講座No.568 7月7日(金) 18:00~19:15
   「認知症のための地域と施設の環境づくり」
     石井 智(建築学科 教授)
      認知症という病気は、現代の医学では治すことができません。しかし、「環
      境」を整えることで認知症になっても、その人らしく暮らし、生きることが
      できます。認知症当事者の丹野智文さんの言葉(動画)も交えながら、認知
      症との向き合い方、地域・社会のあり方、まちや施設の環境のあり方などに
      ついてお話します。

 

  ◇市民公開講座No.569《高大連携事業講座》 7月14日(金) 18:00~19:15
   「観光におけるDMOの役割について」
     亀井 あかね(経営コミュニケーション学科 准教授)
      「観光」を支えるDMO(観光地経営組織)の役割について解説致します。観
      光地産業の構造を理解し「持続可能な観光」とは何か考えてみましょう。
      特定の物事に関して探究するためには、対象を構造的に把握し、その概念を
      操作的に定義することが必要になります。観光地経営に関わる主体を中心に
      観光について考えてみてください。

 

  ◇市民公開講座No.570《高大連携事業講座》 7月28日(金) 18:00~19:15
   「川の管理って難しいんですよね・・・」
     菅原 景一(都市マネジメント学科 准教授)
      身近な川ですが、川の管理についてどのくらい知っていますか?
      河川の管理に正解はないのですが、そんな正解のない課題について少し考え
      てみませんか?
      川の管理の基本から、流域治水の考え方までを説明し、それを踏まえて持続
      可能な河川管理について考えてみたいと思います。

 

 ◆市民公開講座の詳細、お申し込み方法等
  ・講座はWeb会議ツール『Zoom』でオンライン受講いただきます。
  ・受講は申し込み制・参加無料です。
  ・市民公開講座WEBサイトのお申し込みフォームで受付いたします。
    https://forms.office.com/r/VmknmhzJ5v
  ・詳細は下記HPでご確認ください。
    https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege
  ・皆さまのお申し込みをお待ちいたしております。

 

 ◆お問い合わせ
   東北工業大学 地域連携センター
    TEL:022-305-3810
    E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

ページの先頭へ