機関誌・MIAニュース

2020年9月24日

2477号- 東北工業大学 10月オンライン市民公開講座のご案内

東北工業大学
 10月オンライン市民公開講座のご案内

 

 東北工業大学では、学習意欲旺盛な学生や市民の皆様に向けて「市民公開講座」を開講致し
ております。
 令和2年度はオンライン講座を開催いたします。
 工業大学らしい工学系の講座から、建築・デザイン・一般教養まで多種多様な講師陣に学ん
でみませんか。これまで参加できなかった遠方の皆さまにもご参加いただける良い機会です。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

◆講座案内
【10月9日(金)】
 ◇市民公開講座No.502  18:00~19:15
  「ヒトと社会をつなぐ:対話の脳科学」
    三浦直樹(工学部 情報通信工学科 准教授)

     人間は、他者との相互作用・対話の中で社会生活を送っています。しかしながら、
     それは必ずしも良い結果をもたらすとは限らず、時として衝突の原因にもなり得ま
     す。本講座では、人間の社会的振る舞いに関わる脳内メカニズムについて概説し、
     より良い相互作用を目指すため我々がどうすれば良いか考えてみたいと思います。

 

【10月13日(火)】
 ◇市民公開講座No.503 18:00~19:15
  「法廷通訳の現状と展望-英語通訳人の立場から-」
    佐藤夏子(ライフデザイン学部 経営コミュニケーション学科 准教授)

     通訳人は、日本語の能力が十分ではない被告人や証人などと、裁判官・検察官・弁
     護人 が、日本語で正確なコミュニケーションをはかるための橋渡し役として重要な
     役割を果たしています。法廷における英語通訳人としての困難点、そして法廷通訳
     の経験から見えてきた問題点とこれからの法廷通訳のあり方について考えているこ
     とをお伝えします。

 

【10月23日(金)】
 ◇市民公開講座No.504 18:00~19:15
  「子どもたちの交通安全を推進するために」
    小川和久(総合教育センター 教授)

     小学生・中学生・高校生に関して各年代の交通事故の特徴とその要因について、心
     理学の観点から議論するとともに、問題解決のための提案を行う。また、児童生徒
     の発達的特性を考慮した効果的な交通安全教育について、実践例を紹介しながら、
     その理論と方法論を解説する。

 

◆お申込み方法
  講座は『Zoomウェビナー』でオンライン受講いただきます。参加費は無料ですが、事前の
  お申し込みが必要です。
  お申込みは市民公開講座WEBサイトのお申し込みフォーム、もしくはメールで受付いたしま
  す。詳細は下記HPでご確認ください。
    https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege

 

◆お問い合わせ先
  東北工業大学 地域連携センター 
    TEL:022-305-3817 
    E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

ページの先頭へ