機関誌・MIAニュース
2018年5月21日
1943号-「組込みセキュリティ研修」のご案内
「組込みセキュリティ研修」のご案内
IoT機器や車載システム,情報家電等,ネットワーク接続を前提とした機器の普及に伴い,その
安全性やセキュリティに関する要求や関心が一層高くなっています。
一方,製品の複雑化に伴って,組込みシステムを構成するハードウェアやソフトウェアも複雑
化しており,どのような考え方を基に,組込みシステムの安全性やセキュリティを確保し,どう
対策するのかを,製品開発に携わる全ての技術者が理解し,組織的に対応することが重要になっ
ています。
本講座では,IoT機器や車載システムの開発に必須の基礎知識として,安全性とセキュリティを
2日間で集中的に学びます。組込みシステム開発でセキュリティ問題への対策の実務を担う予定
のある方や,セキュリティ問題について基礎的な部分からの確認をしたい方,あるいは,既に各
種脅威への対策を計画されている方に最適な内容となっております。是非御活用ください。
■実施要領
日 時:平成30年9月6日(木),7日(金)(2日間)
9:30~16:30(9:00受付開始)
講 師:名古屋大学 組込みシステム研究センター 助教 松原 豊 氏
会 場:宮城県産業技術総合センター 小研修室
(仙台市泉区明通2-2)
http://www.mit.pref.miyagi.jp/transportation/index.html
定 員:10名
受講料:9,400円(税込み)
主 催:宮城県産業技術総合センター
対象者:組込みシステム開発者の方(社会人)
前提知識:組込みシステムやネットワーク(TCP/IP)の基礎知識があると,より理解が進み
ます。
■受講申込
1)受講申込書を下記のWebサイトよりダウンロードしてください。
http://www.mit.pref.miyagi.jp/embedded/kensyu_30/index.html#security
2)受講を希望される方は,上記の受講申込書に記名押印(※1)いただき,締切日までに
到着するように,郵送にてお申し込みください。
▼締切日:平成30年7月31日(火)(必着)
※ただし,応募者多数の場合,
・早期に受付を終了させていただく場合がございます。
・1社より多数お申し込みの場合,調整させていただく場合がございます。
※1 代表者名の欄には,代表取締役(社長)の方のお名前をご記入ください。
また,印の箇所には企業名が入ったもの(社判)を押印してください。
3)受講が決定した場合,受講決定通知書及び受講料納入通知書(振込用紙)を送付します。
受講料を所定の金融機関にて,納入通知書に記載の期日までに納付してください。
なお,受講決定通知日以降に受講者の都合によりキャンセルされた場合も,受講料は納
付していただくことになりますのでご注意ください。
■実施内容
1日目:組込みシステムのセーフティ/セキュリティ入門
1.組込みシステムの安全性
・安全の定義
・リスクアセスメントとリスク低減
・基本的な対策技術
2.組込みシステムのセキュリティ
・最近のインシデントの事例
・リスクアセスメントとリスク低減
・基本的な対策技術・国際規格の動向
2日目:組込みシステムのセキュリティ中級
1. 組込みセキュア通信入門性
2. 演習:Wiresharkでパケットを見る
3. 解説:SSLに使われる暗号技術
4. 演習:SSLプログラミング(プログラムの解析と改造)
5. 解説:SSLと暗号化
※本研修は,パソコンではなく組込みシステムの セキュリティを対象としています。
※本研修は,名古屋大学大学院 情報科学研究科付属 組込みシステム研究センター(NCES)
の下記公開講座の内容を再構成したものです。
・「組込みシステムのセーフティ/セキュリティ入門」
・「組込み/自動車セキュリティ中級」
■お問い合わせ・お申し込み先
宮城県産業技術総合センター 機械電子情報技術部 情報技術開発班
担当:今井,小野
住所:〒981-3206 仙台市泉区明通2-2
電話:022-377-8700 FAX:022-377-8712
E-mail:mest@mit.pref.miyagi.jp
Webサイト:http://www.mit.pref.miyagi.jp/embedded/kensyu_30/