機関誌・MIAニュース

2017年5月17日

1751号-「第10回組込み適塾」宮城開催のご案内

産業界の求める人材を育てる「第10回組込み適塾」宮城開催のご案内
     ~IoT時代に対応するためのアーキテクチャ設計力を磨く~

 関西地域を中心に産学官が連携して設立された組込みシステム産業振興機構
は,あらゆる産業の付加価値やイノベーションの源泉である組込み技術を体系
的に学べる「組込み適塾」を宮城県にて遠隔開催します。
 「組込み適塾」は,産業界の求める人材の育成事業の一環として,今年で
10年目を迎えます。
 大阪大学,名古屋大学,慶應義塾大学をはじめとする大学や産業技術総合
研究所,企業からの著名な講師陣による講義を展開し,若手から中堅の技術者
にとって,グループワークや実習を通じた現場で役立つ知識や技術を体系的に
学べる絶好の機会です。

 http://www.kansai-kumikomi.net/kumikomi/10th/index.html


1.「組込み適塾」遠隔開催について
 TV会議システムを用いて各教室が同時中継され,座学,ディスカッション,
 ワークショップなど臨場感ある講義を受講することが出来ます。
 http://www.kansai-kumikomi.net/kumikomi/index.html
 
 <メリット>
 ・日本を代表する著名な講師陣の最新の講義を,特別(震災復興)価格で
  受講可能です。
 ・1名から受講可能です。

2.宮城県開催について
  今年度も,製品の要求を実現するためのアーキテクチャ設計力強化を
 目指す「アーキテクチャ設計コース」として,下記3科目16講義を開催
 いたします。例年人気の高いベース科目やシステムデザイン科目に加えて,
 今年度はIoT技術科目を宮城初開催いたします。
  講義単位で個別受講も可能ですし,科目単位やコース単位で一括受講し
 ステップアップ頂くことも可能です。詳細は以下のページをご覧ください。
 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shinsan/tekijuku.html

 ■ベース科目 11講義
  ・組込み開発現場からみたアーキテクト(7/3半日)
   大阪大学:春名修介,ビースラッシュ(株):山田大介
  ・組込みシステムのためのUX設計【演習】(7/3半日)
   (株)大伸社 :白根英昭
  ・組込みのための要求工学(7/4)
   システム安全検証センター:山本修一郎
  ・構造化分析・設計とオブジェクト指向設計(7/6)
   京都産業大学 :荻原剛志
  ・組込みソフトウェア設計論(7/10)
   名古屋大学 :山本雅基
  ・レビュー手法(7/12)
   名古屋大学 :山本雅基
  ・UMLの組込み適用基礎【演習】(7/7)
   ㈱東陽テクニカ  :二上貴夫
  ・システム開発ドキュメンテーション【演習】(7/11)
   (同)イオタクラフト :塩谷敦子
  ・テスト技法(7/14)
   宮崎大学 :片山徹郎
  ・リバースモデリング【演習】(7/13)
   ビースラッシュ(株):阿部哲
  ・コンピュータアーキテクチャの基礎【演習】(7/19)
   大阪大学 :今井正治/武内良典

 ■IoT技術科目【宮城初開催!】 4講義
  ・IoTネットワーク概論(8/2半日)
   大阪大学:下條真司/木戸善之
  ・エンドポイントにインテリジェンスを与えるIoTネットワーク(8/2半日)
   ルネサスエレクトロニクス㈱:馬場光男
  ・ビッグデータ分析・データマイニング概論(8/3)
   大阪大学:鬼塚真
  ・Hadoop/MapReduceによるビッグデータ処理【演習】(8/31)
   大阪大学:松本真祐

 ■システムデザイン科目 1講義
  ・システムアーキテクティング【WS】(8/29,30)
   慶應義塾大学:白坂成功、五百木誠
  ※新しい商品やサービスを企画立案する内容で,ソフトウェア技術者以外
   の方のみならず,経営者や商品企画担当者の方にもお薦めできる科目と
   なっております。

3.対象者
 東北6県に事業所を持つ企業の方

4.申込み方法
 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/shinsan/tekijuku.html
 をご覧になり,申込書類をダウンロード・ご記入頂き,メールにてお申込み
 ください。
 ■□締切日:6月21日(水)□■

5.お申込み,お問い合わせ先
   E-mail:tekijuku@kumikyo-miyagi.org

 [受講料のお支払いについて]
 みやぎ組込み産業振興協議会 事務局 担当:高地,宍戸
    (NECソリューションイノベータ株式会社 東北支社 内)
 TEL:022-215-5912

 [その他全般]
 宮城県 新産業振興課 情報産業振興班 担当:荒木
 TEL:022-211-2479

6.組込み適塾 宮城県開催体制
 [主催]
 ・みやぎ組込み産業振興協議会
 ・組込みシステム産業振興機構
 [共催]
 ・国立研究開発法人 産業技術総合研究所 関西センター
 ・東北大学サイバーサイエンスセンター
 ・宮城県
 [協力]
 ・国立研究開発法人 産業技術総合研究所 東北センター

7.その他
 ・本事業は,人材育成に留まらず,他社の若手~中堅社員との交流の機会
  でもあり,将来的なオープンイノベーションのきっかけづくりとしても
  期待されます。
 ・組込み適塾は,(独)情報処理推進機構(IPA)公認のETSSを発展させた
  「組込み技術者向けキャリアガイド」に基づくカリキュラムで構成され
  ています。  

ページの先頭へ