機関誌・MIAニュース
2025年6月27日
3634号 - 【宮城県産業技術総合センター】新規開放機器説明会・研究シーズ発表会の御案内
宮城県産業技術総合センターからのお知らせ
新規開放機器説明会・研究シーズ発表会の御案内
地域のものづくり企業を支援している宮城県産業技術総合センターでは、令和7年4月から
企業の皆様が新たに御利用可能となった機器を中心に紹介する新規開放機器説明会を開催します。
あわせてセンターの研究シーズもポスターセッションで御紹介します。
昨年度からリアルでの開催に戻り、実際の機器も見学いただけます。
どこが変わったのか、どんなことができるのか、この機会に御覧ください。
■開催日時:
令和7年7月3日(木) 13:00〜16:15
■会場
宮城県産業技術総合センター(仙台市泉区明通二丁目2番地)
■内容
令和7年4月から新たに御利用いただける開放機器を中心に説明及び見学
所要時間 195分
(1)センター事業紹介
(2)機器説明(スライド説明)
三次元座標測定機
粒度分布測定器
車載機器用伝導エミッション測定装置
車載機器用放射エミッション測定装置
電磁界可視化システム
ポータブル3Dデジタイザ
アーム式デジタイザ(ベクトロン)
UVプリンター
X線光電子分光分析装置(XPS-Nexsa)
テクスチャー評価装置
(3)機器見学(職員が引率して御案内します)
三次元座標測定機
粒度分布測定器
車載機器用伝導エミッション測定装置
車載機器用放射エミッション測定装置
電磁界可視化システム
(4)研究シーズ発表会(ポスター発表)
■定員:20名(先着順)
■参加費:無料
■お申込方法:
イベント案内ページURL
https://mit.pref.miyagi.jp/ITIMNewDevice2025
参加御希望の方は下記URLから電子申請でお申し込みください。
■申込み締切:令和7年7月3日(木)
■主催:宮城県
■お問合せ先
宮城県産業技術総合センター
企画事業推進部 沼山/浅野
〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通二丁目2番地
TEL 022-377-8700 FAX 022-377-8712
電子メール itim-p@pref.miyagi.lg.jp