機関誌・MIAニュース
2025年4月8日
3570号-台湾ビジネス 国立陽明交通大学における台日交流推進室の設置について
東北大学からのお知らせです。
台湾の半導体研究をリードする国立陽明交通大学は、仙台市からの支援を受けて日本の大学や企業との連携を強めるために「台日交流推進室」を昨年10月に設置しました。
同室主任には交通大の寒川誠二講座教授(東北大特任教授)が就任し、仙台市からも職員が1名派遣されて
います。
同大は半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の本社がある台北近郊の新竹サイエンスパーク(科学園区)に隣接しています。
台湾でのビジネスを検討される企業は、同室からの支援を受けることができるそうです。対象となるのは
は県内の企業で、半導体以外の商品も対象になるそうです。
ご相談は、みやぎ工業会事務局へお問い合わせください。
担当 青沼
022-777-9891
m-indus@miyagi1986.or.jp