機関誌・MIAニュース
2023年7月27日
3191号- ファクトリーサイエンティスト育成講座、及び説明会のご案内
東北経済産業局、(一社)ファクトリーサイエンティスト協会
ファクトリーサイエンティスト育成講座、及び説明会のご案内
「ファクトリーサイエンティスト」と呼ばれる人材をご存知でしょうか?
デジタル化の推進やDXといった場合、事務処理などのバックオフィス業務の効率化を進め
る場合もありますが、製造業のものづくり現場におけるデジタル化の推進には、IoTによ
るデータの収集、および収集したデータの解析と活用が不可欠となります。
「ファクトリーサイエンティスト」とは、自社の現場の仕組みを理解してデジタル化を
推進し、経営判断をアシストできる人材のことです。
しかしながら、中小企業がこのような人材を自社で育成するには、時間と費用、ノウハ
ウ等が必要となり、非常に難しいということも事実です。
一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会では、この人材の育成を行っていま
す。単なる座学ではなく、センサーやマイコンボードを教材として使用し、スマホやPCで
操作やデータの可視化を可能にする実践的な方法を教えていて、実際に自分の手を動かし、
楽しみながら自社のものづくり現場のデジタル化に取り組むことができます。
この度、東北経済産業局とファクトリーサイエンティスト協会では、みやぎ工業会の
会員企業を対象に、ファクトリーサイエンティスト育成講座についての説明会を開催し
ます。ものづくりにおけるIoTやDXの推進、それを担う人材の育成に興味をお持ちの方は、
是非ご参加ください。
【ファクトリーサイエンティストとは】
ものづくりの現場におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)、すなわちデ
ジタル化を推進し、工場の統括責任者の右腕となる存在です。候補人材は入社3~9年
目くらいの社歴であり、現場の仕組みを一通り理解されている方です。
【(一社)ファクトリーサイエンティスト協会とは】
一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会(2020年4月設立)では、中小規
模の製造業の構成員がIoTデバイスによるエンジニアリング、センシング、データ解
析、データ視覚化、データ活用の 知識を身に付けて、データを軸に経営判断を素早
くおこなうアシストをおこなう人材の育成に注目し、「ファクトリーサイエンティス
ト」という人物像を提案しています。
・(一社)ファクトリーサイエンティスト協会のHP
https://www.factoryscientist.com/
・(一社)ファクトリーサイエンティスト協会のパンフレット
https://drive.google.com/file/d/1K6QHgILdED6RbO3xv0mSZ2rb1RSd1MKx/view?usp=d
【人材開発支援助成金について(厚生労働省)】
人材開発支援助成金は厚生労働省が運営する制度で、職務に関連した専門的な知識や
技能を習得させるための職業訓練等を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金
の一部等を助成する制度です。7つのコースが設けられていて、本講座の受講に関し
ては「事業展開等リスキリング支援コース」が適用されます。厚生労働省のホーム
ページも併せてご確認下さい。
・人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)のHP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html#1001
・事業展開等リスキリング支援コースのリーフレット
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/001098536.pdf
【育成講座の説明会のご案内】
◆日時:2023年8月10日(木) 13:30~14:30
◆開催方法:ZOOMによるオンライン形式(申込者にZoom会議の案内を送付します)
◆対象者:みやぎ工業会会員各位
◆説明会次第
・デジタルで現場の可能性を広げる「ファクトリーサイエンティスト」育成の
取り組みについて
(一社)ファクトリーサイエンティスト協会
・人材開発支援助成金についての紹介
東北経済産業局
◆申し込み方法
下記の内容を記載して、メールにてお申し込み下さい。
メール件名:ファクトリーサイエンティスト育成講座説明会の申込み
メール本文:会社名、所属部署、氏名、メールアドレスを記載して下さい。
申込み先 :東北経済産業局 地域経済部
製造産業・情報政策課(デジタル政策担当)
e-mail: bzl-thk-joho@meti.go.jp
申込締切 :2023年8月9日(水) 17:00
【第16回ファクトリーサイエンティスト育成講座のご案内】
◆講座日程:2023年10月11日(水)~11月8日(水)
全5回のオンライン講座、および毎週1回行われるオンライングループセッション
1時間で構成されます。
オンライングループセッションの日程は、応募時にご希望をお伺いいたします。
◆受講対象
・性別・年齢・業種を問わず、IoT導入やITを用いた生産性の向上、データの活用に
興味をお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。
・事前にIoTの知識やスキルは必要と致しません。日常的に、Excel、Word及びWebブ
ラウザやEメールを使用され、且つ、高校卒業程度の学力を有する方であればご受
講いただけます
◆定員:50名
◆詳細:下記URLをご確認下さい
https://www.factoryscientist.com/news/123
◆受講料:非会員(一般の方) 132,000円(税込、教材費含む)
【お問合せ先】
◆説明会についてのお問い合わせ
東北経済産業局 地域経済部 製造産業・情報政策課(デジタル政策担当)
TEL:022-221-4895
E-mail:bzl-thk-joho@meti.go.jp
◆ファクトリーサイエンティスト育成講座についてのお問い合わせ
(一社)ファクトリーサイエンティスト協会 担当:三ツ石
Email:mitsuishi@factoryscientist.com