機関誌・MIAニュース

2023年1月10日

3069号- 東北工業大学 オンライン市民公開講座1月、2月分のご案内

東北工業大学
 オンライン市民公開講座1月、2月分のご案内

 

 東北工業大学では、学習意欲旺盛な学生や市民の皆様に向けて「市民公開講座」を開講致し
ております。工業大学らしい工学系の講座から、建築・デザイン・一般教養まで多種多様な講
師陣にオンラインで学んでみませんか。
ウィズコロナ・災害・AI・DXの発展等、社会変化や将来の予測が難しい時代です。
このような社会の中で本学の幅広い学問領域から、皆様に“まなび”の場を共有したいと考え
ております。
 皆様のご参加をお待ちいたしております。

 

 ◆講座案内
  ◇市民公開講座No.562 1月20日(金) 18:00~19:15
   「未来の東北からの環境メッセージ」
     大場 真(生活デザイン学科 教授)
      気候は仕事や暮らしと身近なものですが、今世紀末には気候変動により、最悪
      4-5℃かそれ以上の平均気温の上昇が予測されています。気候に関する科学的な
      予測とともに、生活の様々な場面への影響を考えます。気候変動が生活にもたら
      す影響を知り、その影響に対して今から何ができるのかを、一緒に考えてみまし
      ょう。

 

  ◇市民公開講座No.563 2月10日(金) 18:00~19:15
   「仙台湾海岸盛土造成地に植栽した広葉樹の現在」
     佐野 哲也(環境応用化学科 准教授)
      仙台湾沿岸では、津波で失われた海岸防災林の再生事業が行われています。植栽
      はほぼ終了し、現在は下刈り・つる切・除間伐などを地道に継続する保育の期間
      となっています。早いところでは背丈が5m以上に達した場所もあります。今回の
      講座では研究室で追跡調査を行っている広葉樹植栽地の現状を中心にお話しいた
      します。

 

  ◇市民公開講座No.564 2月24日(金) 18:00~19:15
   「映像編集について~映画創生~」
     猿渡 学(経営コミュニケーション学科 教授)
      私たちは完成された映画を見ることはあってもそのプロセスを見ることはほとん
      どありません。ましてや映像がどのように構成されているか=編集の状態を見る
      ことは特にないと思います。今回は映画創世時代の作品や私の作品、学生制作の
      作品などを実例として、映画ができるプロセスをこっそりお見せいたします。

 

 ◆市民公開講座の詳細、お申し込み方法等
  ・講座はWeb会議ツール『Zoom』でオンライン受講いただきます。
  ・講座受講は申し込み制・参加無料です。
  ・市民公開講座WEBサイトのお申し込みフォームで受付いたします。
    https://forms.office.com/r/AL9u2jgajx
  ・詳細は下記HPでご確認ください。
    https://www.tohtech.ac.jp/topics/opencollege
  ・皆さまのお申し込みをお待ちいたしております。

 

 ◆お問い合わせ
   東北工業大学 地域連携センター
    TEL:022-305-3810
    E-mail:rc-center@tohtech.ac.jp

ページの先頭へ