機関誌・MIAニュース

2020年12月21日

2515号-「令和2年度AI・IoT関連オンラインセミナー」のご案内

宮城県
 「令和2年度AI・IoT関連オンラインセミナー」のご案内
   ~AIのビジネス活用とAI・IoTを用いた県内企業の課題解決取組事例紹介~

 

 AI・IoT等のデジタル技術の活用がより一層重要となる中、本分野に造詣の深い高橋様をお招
きし、AIのビジネス活用についてご講演頂くと共に、県が進める「宮城県先進的AI・IoT活用ビ
ジネス創出実証事業」の取組み事例をご紹介致します。併せて「みやぎ認定IT商品」もご紹
介致します。今後の AI・IoT の導入や AI・IoT 分野への参入の検討において、大変参考にな
るものと考えております。是非、お時間を確保いただき、ご参加ください。

 

 ◆日時:令和3年1月29日(金) 13:30~16:20(開場・受付開始 13:20)

 

 ◆開催方法:Zoomウェビナーによるオンライン配信
       (接続先はお申込み頂いた方にメールにてご連絡致します。)

 

 ◆主催:宮城県、みやぎ高度電子機械産業振興協議会、みやぎ自動車産業振興協議会、
     みやぎ自動車産業振興協議会、みやぎ組込み産業振興協議会

 

 ◆共催:マシンインテリジェンス研究会

 

 ◆定員:100名

 

 ◆参加費:無料

 

 ◆対象者:どなたでも参加頂けます。(AI・IoT分野への参入に興味のある企業様等)

 

 ◆次第:
  (1) 開会挨拶(13:30~13:35)  宮城県経済商工観光部 新産業振興課 課長 石川 佳洋

 

  (2) 講演(13:35~14:20)
    ・演台:「プログラミングは必要ない!? AI活用のはじめの一歩」
          ~全ての人々がAIを自由に活用できる社会の実現に向けた挑戦~
    ・講師:株式会社ミヤックス代表取締役COO、
        株式会社aiforce solutions 共同創設者取締役COO
        東北大学データ駆動科学AI教育研究センター 
          特任准教授(客員) 他 高橋 蔵人氏
    ・概要:いまやAIを取巻く環境は「作る」時代から「使う」時代へと変貌しています。
        これまで資金力のある大企業のみが導入できた時代から、中小企業や企業内
        の部署や小型プロジェクトでもAIを「使い」業務を効率化したり、より適切
        と思われるビジネスの方針を立てる重要なヒントを得たりする時代に突入し
        ています。誰もがAIをツールとして使い、ビジネスに生かすことができる社
        会ではプログラミング知識よりも必要なスキルがあります。AI活用のはじめ
        の一歩を踏み出しましょう。

 

  (3) 事例紹介(14:25~15:55)
      宮城県内IT企業とユーザー企業の連携によるAI・IoTを用いた課題解決取組み紹介
    1.「無線照明活用の「汎用I/F ユニット」開発」
       凌和電子(株)、アイリスオーヤマ(株)    (14:25~)
    2.「小規模酒蔵がIoTを活用し宮城の日本酒をわきたたせる「日本酒製造における
      先進的IoTを活用したデータ取得・遠隔監視等システム」」
        アンデックス(株)、蔵王酒造(株)     (14:55~)
    3.「生産設備のIoT化とAI分析による業務改善と未来予測の実現」
       (株)コー・ワークス、プラスエンジニアリング(株)、
       (株)ミヤックス、(株)アイオーティドットラン)(15:25~)

 

  (4) 令和2年度「みやぎ認定IT商品」紹介(15:55~16:20)
    1.「AI・IoTインフラメンテナンスプラットフォーム「JUDGE!」」
       (株)SRA東北  (15:55~)
    2.「サブスクリプション型ホームページ構築システム-ivalue (アイバリュー)」 
       (株)BLUENESS (16:05~)

 

 ◆お申込み方法
   下記フォームからお申し込みください。  申込み締切 令和3年1月15日(金)
     https://tkp-jp.zoom.us/webinar/register/WN_cclK-mBgSziCY91x2MyoRQ

 

 ◆お問い合わせ先
   みやぎ組込み産業振興協議会事務局(宮城県新産業振興課情報産業振興班 担当:太田)
     TEL:022ー211ー2479
     E-mail:kumikyo@kumikyo-miyagi.org

ページの先頭へ