機関誌・MIAニュース

2015年10月2日

1468号-復興N便 ~産業復興支援メールマガジン~

「復興N便」では、被災地域の産業復興支援に携わる皆様に向けて有益な情報を提供するとともに、

皆様からの情報を収集しそれらの情報をメールマガジン読者に共有することで読者間の「つながり」

を生み出すことも目的としています。

「復興N便」の「N」には、「New」「Next」「Nariwai」「Network」などの意味を込めています。

 

====【目次】================================================================== 〔1〕中小企業の人材確保のため合同企業説明会等を開催しています(中小企業庁)
〔2〕H26年度「結の場」マッチングプロジェクト報告(復興庁)
〔3〕岩手、宮城、福島(岩手・宮城は沿岸部)の被災離職者の雇用に対する助成金

(事業復興型雇用創出事業)について(厚生労働省)
〔4〕原発事故の被災離職者の雇用に対する助成金(被災者雇用開発助成金)(厚生労働省)
〔5〕復興水産販路回復アドバイザーによる現地指導について(農林水産省)
〔6〕震災復興支援アドバイザー制度のご案内について(中小企業基盤整備機構) =============================================================================

 

=============================================================================

〔1〕中小企業の人材確保のため合同企業説明会等を開催しています(中小企業庁)

=============================================================================

中小企業・小規模事業者の人材確保を図るため、地域の事業者のニーズを把握し、若者、女性、

シニア等の多様人材から最適な人材を見つけるための合同企業説明会・新人向けセミナー等を開催

しています。

<企業の方には下記のご案内をお願いいたします>

企業の方は、合同企業説明会に無料で出展等をすることができます。詳しくは各コーディネート機

関にお問い合わせください。コーディネート機関の連絡先は下記URLをご確認ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2015/150826jinzai02.pdf

 

<雇用関係の部署にも合同企業説明会をご紹介ください>

直近では下記のとおり開催が予定されており、今後追加で開催される予定です。マッチングを成功

させるうえで、少しでも多くの求職者の方にご参加いただければと思いますので、自治体内の雇用

関係の部署等にもイベントの開催をご紹介いただければ幸いです。

【宮城県】

・いぐするテラス(若者向けセミナー)(9月29日)

【福島県】

・女性のための合同企業説明会「働きたい女性応援フェア」(10月8日)

 

東北地方での開催状況はこちらをご覧ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2015/150826jinzai07.pdf

追加のイベントの開催もございます。最新の情報はこちらをご覧ください。

⇒  http://www.chusho-jinzaibank.jp/

その他、詳細は以下のサイト(中小企業庁)を御覧ください。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2015/150826jinzai.htm

 

=============================================================================

〔2〕H26年度「結の場」マッチングプロジェクト報告(復興庁)

=============================================================================

 

平成26年度に開催した地域復興マッチング「結の場」をきっかけにスタートした新たな取り組み

(マッチングプロジェクト)をとりまとめました。

 

「結の場」を通した大手企業との出会いにより、南相馬市では、地元企業が厨房機器の製造技術を

活かし異業種である遊具事業(すべり台)に進出、多賀城市では、レストランを営む地元企業が

ICTを活用した新たなPR手法を取り入れ集客だけでなく多賀城市の観光活性化へも広げる、

といった取り組みが始まっています。

⇒  http://www.reconstruction.go.jp/topics/m15/09/20150917164853.html

 

その他、大船渡市、気仙沼市を含めた平成26年度の4開催地においてスタートした合計49件の取

り組みを掲載しておりますので、是非ご覧下さい。

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/h26_yuinoba_maching_all.pdf

 

また、今年度の「結の場」について、それぞれ10月1日、7日に開催予定の会津若松市、久慈市に

おけるワークショップへの参加予定企業(被災地域企業、支援提案企業)を公表しました。

「結の場」に関心のある被災地域の市町村、商工会議所、商工会等の方でワークショップ見学等の

希望がありましたらお気軽に問い合わせ下さい。

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/150918-yuinoba_aiwaka_kuji.pdf

 

地域復興マッチング「結の場」について

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat4/sub-cat4-1/yuinoba.html

 

=============================================================================

〔3〕岩手、宮城、福島(岩手・宮城は沿岸部)の被災離職者の雇用に対する助成金

(事業復興型雇用創出事業)について(厚生労働省)

=============================================================================

将来的に被災地の雇用創出の中核となることが期待される事業を実施する事業所で被災者を雇用

する場合に、産業政策と一体となって、雇用面から支援する制度です。具体的には国や地方自治体

の補助金・融資の対象となっている事業等を実施する事業所で、被災求職者を雇用した場合に、

1人当たり225万円の助成金を受け取ることができます。

また、被災地の人手不足に対応するため、域外からの労働者の移転に際し、事業主が所要の費用負

担を行った場合に助成額の上乗せがあります。

 

詳しくは厚生労働省の概要資料ご確認ください。

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000082695.pdf

 

現在募集中ですが、募集の締切については下記までお問い合わせください。

宮城県 経済商工観光部 雇用対策課:022-797-4661

福島県 商工労働部 雇用労政課:024-521-7290

 

(平成23年度より実施している事業です。)

 

=============================================================================

〔4〕原発事故の被災離職者の雇用に対する助成金(被災者雇用開発助成金)について(厚生労働省)

=============================================================================

詳しくは厚生労働省発行のリーフレットをご確認ください。

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/c-top120517.pdf

現在募集中ですが、募集の締切については最寄りの都道府県労働局またはハローワークまで

お問い合わせください。

 

(平成23年度より実施している事業です。)

 

=============================================================================

〔5〕復興水産販路回復アドバイザーによる現地指導について(農林水産省)

=============================================================================

水産加工業においては被災した施設のそのものの復旧は進みつつありますが、生産能力の回復に

比べ、売上の回復の程度が遅れており、失われた販路・売上の確保、風評被害が課題となっていま

す。復興水産加工業販路回復促進センターでは、新商品開発・販路回復・新規開拓・設備投資等を

行う被災地の水産加工業者等に対し同センターから復興水産販路回復アドバイザーをご紹介し、

適切な指導・助言を行います。

アドバイザーによる現地指導を希望する方は下記URLからお問合せ下さい。

http://www.fukko-hanro.jp/inquiry.php

 

詳細は以下のサイト(復興水産加工業販路回復促進センターHP)を御覧ください。

http://www.fukko-hanro.jp/index.html

 

【お問合せ先】復興水産加工業販路回復促進センター 構成員

公益社団法人日本水産資源保護協会 03-6680-4277

 

(平成26年度より実施している事業です。)

 

=============================================================================

〔6〕震災復興支援アドバイザー制度のご案内について(中小企業基盤整備機構)

=============================================================================

独立行政法人中小企業基盤整備機構(以下、中小機構)は東日本大震災で被災された中小企業者

及び小規模事業者、自治体、中小企業支援機関(商工会等)の皆さまの復興をお手伝いするため、

中小企業診断士、公認会計士などの有資格者や企業経営・販路開拓などの専門家を震災復興支援ア

ドバイザーとして無料で派遣しております。

被災企業の本格的な復興に向けて、事業計画策定から事業展開に関わる多様な課題に対して幅広い

アドバイスを提供しています。

また、まちづくり計画の策定など様々な復興のための課題解決にご活用ください。

 

詳細は以下のサイトを御覧ください。

http://www.smrj.go.jp/kikou/earthquake2011/adviser_fukkou/index.html

東日本大震災に関する中小企業支援策

http://www.smrj.go.jp/kikou/earthquake2011/ (平成23年度より実施している事業です。)

 

ページの先頭へ